当院の肩こり専門の鍼灸は
なぜ?こんなにも効果が
実感できるのか?
このようなお悩み
\ ありませんか? /
- 肩こりがいつまでも続き、次第に頭痛も起きる
- 毎日肩こりがひどく疲れが取れない
- 目覚めたときから肩から首が痛い
- 仕事や家事に集中できない
- ストレッチや体操をしても改善しない
- 肩こりがひどくなると吐き気がすることがある
そのお悩みお任せ下さい!
肩こりの専門家が
責任を持って施術します!
~院長紹介~
高橋 幸子(Takahashi Sachiko)
業界歴:25年
・鍼灸師 ・あん摩マッサージ指圧師
・介護支援専門員(ケアマネージャー)
◆ひと言
女性は疲れています。
年齢を重ねるにつれ、体や心、人生の悩みに直面することが増えてきます。疲労や痛み、ストレス、身体の変化など、悩みが深刻化すると自信さえも失ってしまうことがあります。女性は女性ホルモンの影響で自律神経のリズムが乱れやすいため、様々な不定愁訴に繋がります。
そんな時には自分を自由に解放しリラックスする時間を作ることが大切です。
当院では、鍼灸の痛みや怖さを感じることなく、ウトウトしてしまう心地よい刺激で施術をしております。私を含めスタッフ一同「女性の幸せのために」「鍼灸医学が第一に選択されるように」日々精進しております。本来のあなたへ戻り、さらに自信と魅力に満ちあふれた毎日を手に入れて欲しいと願っています。
表参道で40年の歴史ある当院に、どうぞ安心してお越しください。
お客様の喜びのお声
「やっと出会えた治療院」
とにかく肩こりが酷くて、マッサージ、整体など片っ端から治療院に行きまくり、やっと出会ったのが「ビオ」でした。あんなに辛かった肩こりが楽になりビックリ‼️ 以来20年以上通ってます‼️ (久保高美さん 会社員) ※効果には個人差があります |
「肌荒れ・胃弱・肩こり・偏頭痛が施術後にスッキリ!」肌荒れがひどく、胃腸なども弱く、肩こり、偏頭痛持ち、という私を見ていた母が、友人から聞いて紹介してくれたのがきっかけで通い始めました。 (S.Aさん 会社員) ※効果には個人差があります |
「不調の根源を見つけてくれる!」「身体が軽くなる」を体感できる場所が、ビオ東洋医学センターでの施術です。不調の根源をみつけ少しでも楽になるよう、いつも最善を尽くしてくださいます。終わった後は、強い刺激をあたえられたわけでもないのに、すっきり。人により感じ方には違いがあるので一概には言えませんが、昨今様々な施術が乱立する中で、プロに委ねてみることをお勧めします。 (H.Yさん 会社員) ※効果には個人差があります |
「究極のリラックス」家から近くの鍼灸を探していたので、偶然にも近い出会いでしたが当たりでした! 寝違えからの酷い背中と首の痛みでお世話になったのですが、毎回身体の状態を見て違うアプローチをして頂き、何回か通ううちにとても楽になりました。女性専用との事もありホルモンバランスの乱れによる不調などの相談や、食生活、色々な面からアドバイス頂けてとても心強いです。 治療して頂いたあとはすっかり心も身体もリラックスして気分も一新できます!これからもお世話になりたいと思っています。 (K.Tさん 会社員) ※効果には個人差があります |
肩こりが治らない理由
肩こりは身体が受ける様々なストレスに敏感に反応する僧帽筋に起こります。
肩こりの裏には様々な病気が潜んでいることが多いのですが、多くの人は「肩こり程度…」と軽くみてしまいます。意外なことに専門である私たちの業界にもいるのです。
肩こりは僧帽筋のどの部位に凝りが出ているかで、凝りの発生理由がわかります。
例えば女性は、肩井というツボの辺りに肩こり・圧痛があれば、胃腸の機能低下のサインであることが多いようです。
次に、少し背中側の曲垣というツボに凝り・圧痛があればホルモン異常、肩井と曲垣の中間辺りに凝り・圧痛を感じれば、咬み合わせの不良も同時に認められることが多いです。
しかしあくまでもこれらはトリガーです。
肩こりを起こさせている咬み合わせも、ホルモンインバランスも、胃腸障害も、あるいは単純疲労による一過性の肩こりも、「心と体のつり合いを欠いているよ」という、心からのメッセージであることに変わりはありません。
当院での改善法
心が安定する気の調整→胃腸疾患→肩こりの治療と進めます。
肩こりは気の調整と胃腸疾患への施術で解消してしまうことも多く、肩に対する施術が必要ないこともあります。
同じように、ホルモンインバランスによる肩こりは、
鍼による気の調整→ホルモン調整→肩こりの施術。
咬み合わせ不良からの肩こりは、
気の調整→鍼による顎関節調整(咬合専門歯科での調整が必要な場合もあり)→肩こりへの施術。
咬み合わせ不良による肩こりの場合は、肩の凝りへ鍼をすると顎関節がゆるむことがあるため、凝りや周辺の圧痛に刺激することもあります。
いずれの場合も原因と言われているさらに上位の、心・無意識・気の階層の施術を行うことが必要です。
他院とはどこが違う?
表参道ビオ東洋医学センターの
\ 9つの特徴 /
1. 丁寧なカウンセリング・検査で原因を徹底的に特定します
症状の根本改善のためには不調の原因を特定する事が重要です。しっかり話をお伺いしながら丁寧に調べていきます。
2. 身体に負担が少ない優しい施術
ほとんど痛みを感じない鍼灸施術なので安心してお越しください。
3. 日本初の女性専門の鍼灸院!臨床数8万件以上のベテラン女性鍼灸師が担当
歴21年の院長・副院長をはじめ、レベルの高い女性鍼灸師が施術を担当。女性ならではの症状もお任せ下さい。
4. お一人おひとりに合わせたオーダーメイドの施術で根本改善へ
お身体の状態は人それぞれ違います。当院ではマニュアルではなく、お一人おひとりに合わせたオーダーメイドの施術で根本改善へ導きます。
5. 再発予防も万全。アフターフォローも充実
更なる施術効果アップと再発予防のため、セルフケアや自宅灸についてプロがアドバイスします。
6. 当院の名誉院長は全国の施術家に技術指導しています
業界内でも技術が評判となり、名誉院長が主催する技術セミナーには、全国から多くの施術家が参加します。
7. 訪問鍼灸・マッサージ治療も行っております
当院は訪問鍼灸・マッサージなど居宅介護支援事業所を併設しております。
8. 衛生管理も徹底しており、清潔な院内が評判
アルコール除菌や滅菌・使い捨て鍼など、当然の事ながら衛生管理にも注力しております。
9. 駅近で3駅利用可能。遠方からも多くの方がご来院されます
原宿駅・明治神宮前駅・表参道駅から徒歩圏内です。技術が評判となり、関東のみならず全国から当院までお越しになられます。
全国の有名鍼灸院・
整体院が当院の技術を
推薦しております
「心と身体のバランスを考える治療院」 横浜市緑区十日市場町 カイロプラクティックセンターデイジー整体院 鍼治療は、当然ですが、身体に直接鍼を刺します。 |
「緊張が解れる癒しの治療院」 普門庵 幸子先生とは勉強会でご一緒させていただいてます。 |
「豊富な経験×最先端の情報=最強の治療院」 よこはま山手治療院 横浜市で整体院をしております、中野貴博と申します。 |
12月20日までに
\ ご予約の方に限り /
初回鍼灸コース(約60分)
or
全身調整マッサージ(約60分)
初回特別価格!
5,980円(税込)
※ご予約の上、
ご来院までに問診票フォームにご記入頂いたお客様に限り
問診票の送付がない場合は、
初検料 3,300円+施術料 9,900円=13,200円
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと5名
*別途コースもございます。「料金・施術の流れ」をご覧ください。
※当院では、コロナウィルス対策に
取り組んでおります。安心してご来院下さい。
当院でのコロナウィルス対策の取組み >
※初回割引をご利用の方は、ご来院までに問診表フォームにご入力頂く必要があります
まだまだあります!
お客様の喜びの声
「ビオに出会って、鍼灸の力のすごさを知りました」 量の多い排卵出血があり婦人科へ行きましたが特に異常は見つからず、それでも体に不安を抱えてインターネットで調べていたところ、表参道ビオ東洋医学センターを知りました。 週1で2回ほど通ったのみで症状が改善し、自分でも驚いております。その後も何度か通院しておりますが、肩こりや冷え、お腹の調子など、その時々の体調に合った施術をして頂け、また自宅でできるお灸や、食生活などのアドバイスも頂けます。 鍼灸の力は本当にすごいなと、こちらの治療院に出会って知りました。体に不安のある方はぜひ一度受診し、いつも丁寧に接して頂ける頼れる鍼灸師さんへご相談頂ければ、改善の道が見つかると思います。 (M.Mさん 会社員) ※効果には個人差があります |
「薬を飲む必要がなくなり、新しいスポーツを始めました!」 逆流性食道炎と肩関節周囲炎を同時に患ってからお世話になっています。毎日飲まなければならなかった薬も飲む必要がなくなり、全く動かせなかった肩も、今では新しいスポーツを始められるほどに改善しました。 とても丁寧で繊細な治療のおかげで、体調が不安定になりそうな時でも根本から立て直していただいているようで、とてもありがたく思っています。 (Y.Kさん 自由業) ※効果には個人差があります |
「【いつでも一緒に向き合ってくれる先生たち】」
鍼は好きだけど、たまにものすごく痛くて緊張してしまう、、と敬遠していましたが、たまたま出会った長野式というキーワードから、こちらにつながりました。 (德澤 佳子さん 邦楽演奏家) ※効果には個人差があります |
「私がビオに通う理由」 月に2〜3回のペースで、気づけば10年以上お世話になっています。 (K.Hさん 主婦) |
「食事が美味しく食べられるように」
逆流性食道炎になってしまい、空腹時の胃痛、食後の胸やけやゲップ・吐気が続くような症状で、夜も背中に枕を入れ、体を起こしていないといられない状態が続いていました。食べる事もお酒も大好きでしたが、お薬をなるべく飲まないで改善させたいという思いがあり鍼灸をしてみようと決意しました。 (山本芳子さん 着付け講師) ※効果には個人差があります |